MAY

『FDAと薔薇園Ⅴ』
2024.05.31 [KT]
松本市信州まつもと空港/スカイパーク
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-120mm1:4G ED
f22 1/400 ISO400 PL
『FDAと薔薇園Ⅳ』
2024.05.31 [KT]
松本市信州まつもと空港/スカイパーク
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-120mm1:4G ED
f22 1/400 ISO400 PL
『FDAと薔薇園Ⅲ』
2024.05.31 [KT]
松本市信州まつもと空港/スカイパーク
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-120mm1:4G ED
f22 1/400 ISO400 PL
『FDAと薔薇園Ⅱ』
2024.05.31 [KT]
松本市信州まつもと空港/スカイパーク
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-120mm1:4G ED
f22 1/400 ISO400 PL
『FDAと薔薇園Ⅰ』
2024.05.31 [KT]
松本市信州まつもと空港/スカイパーク
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-120mm1:4G ED
f22 1/400 ISO400 PL
『2024年夏至前期最後の槍落日』
2024.05.29 [KT]
松本市里山辺
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150-500mmf5-6.3APO
f22 1/3000 ISO64 PL INTERBAL
『『チョン乗り』槍落日』
2024.05.26 [KT]
松本市里山辺
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150-500mmf5-6.3APO
f16 1/3000 ISO100 PL
『星峠の棚田』
2024.05.26 [TW]
新潟県・十日町市
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG9mm F1.7
f6.3 1/800 ISO-400 PL
『緑の惑星にて』
2024.05.26 [TW]
新潟県・十日町市
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG12-60mm F2.8-4
f8 1/8 ISO-200
『うららかな春の北竜湖』
2024.05.26 [TW]
飯山市・北竜湖
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG12-60mm F2.8-4
f13 1/40 ISO-200
『槍落日直後の夕景』
2024.05.25 [KT]
松本市里山辺
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150-500mmf5-6.3APO
f16 1/3000 ISO100 PL
『火口湖・正賀池』
2024.05.24 [YG]
焼岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f18 1/320 ISO-250
『焼岳・南峰』
2024.05.24 [YG]
焼岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f18 1/60 ISO-320
『焼岳・南峰と北峰』
2024.05.24 [YG]
焼岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f18 1/200 ISO-250
『Oh! Most profound SunsetⅡ』
2024.05.23 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
f16 1/20 ISO64
『Oh! Most profound SunsetⅠ』
2024.05.23 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
f16 1/20 ISO64
『The Heart Of SunsetⅢ』
2024.05.22 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園
Nikon Z7Ⅱ
Tokona Fisheye 10-17mmf3.5-4.5DX
f16 1/25 ISO64
『The Heart Of SunsetⅡ』
2024.05.22 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
ff16 1/15 ISO64
『The Heart Of SunsetⅠ』
2024.05.22 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
ff16 1/15 ISO64
『燃える田園風景Ⅱ』
2024.05.18 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8E ED VR
f18 2s ISO100 PL
『燃える田園風景Ⅰ』
2024.05.18 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
f18 2s ISO100 PL
『コンタクト槍ー槍落日ー』
2024.05.18 [KT]
松本市里山辺薄川沿岸付近
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150-500mmf5-6.3APO
f18 1/8000 ISO64 PL
『初夏の夕暮れⅡ』
2024.05.17 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園付近
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
f20 1/8 ISO200
『初夏の夕暮れⅠ』
2024.05.17 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園付近
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
f20 1/8 ISO200
『槍落日ー2024初ショットー』
2024.05.17 [KT]
松本市里山辺・金華橋付近
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150-500mmf5-6.3APO
f20 1/4000 ISO200 PL Interbal
『新緑と雪解け進む穂高岳連峰』
2024.05.16 [YG]
上高地・白樺荘
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f20 1/80 ISO-200
『若葉の季節』
2024.05.16 [YG]
上高地・河童橋
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f18 1/100 ISO-200
『きらめくニリンソウ』
2024.05.16 [YG]
上高地・明神
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f22 1/25 ISO-200
『ニアミス槍落日』
2024.05.14 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園付近
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150-500mmf5-6.3APO
f22 1/640 ISO100 PL
『薄明の空のなか、松本城上空を通過するISS』
2024.05.14 [KT]
国宝松本城南側
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
f5 4s×56 ISO100
『満開近付く藤棚』
2024.05.12 [TW]
松本市入山辺・徳運寺
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG12-60mm F2.8-4
f8 1/200 ISO-400
『春霞のなかでの松本城上空を通過するISS』
2024.05.11 [KT]
国宝 松本城
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
f5 4s×42 ISO400
『姫川の新緑と白馬連峰』
2024.05.10 [KT]
白馬村姫川
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/30 ISO32 PL
『新緑の野平の一本桜と白馬連峰』
2024.05.10 [KT]
白馬村野平
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f18 1/640 ISO100 PL
『野平の菜の花畑と白馬連峰』
2024.05.10 [KT]
白馬村野平
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f18 1/640 ISO100 PL
『雨飾山と新緑』
2024.05.10 [KT]
小谷村・雨飾山登山口付近
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f18 1/640 ISO100 PL
『新緑のブナ林と根開きⅡ』
2024.05.10 [KT]
小谷村・鎌池付近
Nikon Z7Ⅱ
Tokina Fisheye10-17mmf3.5 DX
f16 1/640 ISO400
『新緑のブナ林と根ひらきⅠ』
2024.05.10 [KT]
小谷村・鎌池付近
Nikon Z7Ⅱ
TOKINA Fisheye10-17mmf3.5-4.5DX
f22 1/400 ISO400
『雪国の高原の春の訪れⅡ』
2024.05.10 [KT]
小谷村・雨飾山登山口付近
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『雪国の高原の春の訪れⅠ』
2024.05.10 [KT]
小谷村・雨飾山登山口付近
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『今年最後のFDAと菜の花畑』
2024.05.09 [KT]
信州まつもと空港ーランウェイ36端
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『春、育みの雨の下』
2024.05.08 [TW]
松本市・入山辺三城
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG12-60mm F2.8-4
f6.3 1/200 ISO-200
『苔むす渓流に添う黄花』
2024.05.08 [TW]
松本市・入山辺三城
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG12-60mm F2.8-4
f5.6 0.5S ISO-200 ND8
『苔むす小雨の渓流』
2024.05.08 [TW]
松本市・入山辺三城
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG12-60mm F2.8-4
f7.1 2S ISO-100 ND32
『靄る新緑の森と白花』
2024.05.08 [TW]
美ヶ原高原
FUJIFILM X-H2
XF16-55mm F2.8 R LM WR
f7.1 1/18 ISO-200
『新緑の森の古木』
2024.05.05 [TW]
南木曽町・柿其渓谷
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG12-60mm F2.8-4
f10 1/25 ISO-100
『FDAと菜の花畑』
2024.05.05 [KT]
信州まつもと空港ーランウェイ36端
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150-500mmf5-6.3APO
f8 1/800 ISO400 PL
『柿其渓谷の清流』
2024.05.05 [TW]
南木曽町・柿其渓谷
FUJIFILM X-H2
XF16-55mm F2.8 R LM WR
f9 1/6 ISO-100 ND8
『FDA/菜の花/北アルプス連峰』
2024.05.05 [KT]
信州まつもと空港ーランウェイ36端
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150-500mmf5-6.3APO
f8 1/800 ISO400 PL
『竹林に漂う山ツツジ』
2024.05.05 [TW]
南木曽町・柿其渓谷
OM-D EM-1 MarkⅢ
Pana Leica DG12-60mm F2.8-4
f5 1/13 ISO-100
『新緑と乗鞍岳』
2024.05.04 [KT]
松本市・奈川
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『乗鞍高原の春風景の中で』
2024.05.04 [KT]
乗鞍高原・一ノ瀬
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『水芭蕉と乗鞍岳』
2024.05.04 [YG]
乗鞍高原・どじょう池
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f20 1/100 ISO-200
『スモモの花と春山』
2024.05.04 [YG]
乗鞍高原
OM-1
M.ZUIKO ED 40-150mm F4.0 PRO
f20 1/125 ISO-200
『奈川の春』
2024.05.04 [YG]
松本市・奈川
OM-1
M.ZUIKO ED 40-150mm F4.0 PRO
f20 1/100 ISO-200
『乗鞍高原の春風景Ⅱ』
2024.05.04 [KT]
乗鞍高原・一ノ瀬
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『乗鞍高原の春風景』
2024.05.04 [KT]
乗鞍高原・一ノ瀬
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『春のご来光』
2024.05.03 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f18 1/30 ISO-200
『燕岳山頂から望む剣岳』
2024.05.03 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f18 1/250 ISO-200
『春山の夜明け』
2024.05.03 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f2.8 1/60 ISO-2500
『春の朝、月と雲海と富士山と』
2024.05.03 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f2.8 1/25 ISO-200
『燕岳から望む春の富士山』
2024.05.03 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 40-150mm F4.0 PRO
f18 1/400 ISO-200
『春を迎えた槍ヶ岳』
2024.05.03 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 40-150mm F4.0 PRO
f18 1/400 ISO-200
『水晶岳に沈む夕日』
2024.05.02 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f20 1/80 ISO-200
『春を迎えた燕岳』
2024.05.02 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f5.6 1/1250 ISO-200
『沈みゆく冬の星座たち』
2024.05.02 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f2.8 15S ISO-2500
『沈みゆく冬の大三角形』
2024.05.02 [YG]
燕岳
OM-1
M.ZUIKO ED 12-40mm F2.8 PRO II
f2.8 25S ISO-1600
『SUMOMOと乗鞍岳Ⅱ』
2024.05.02 [KT]
乗鞍高原・一ノ瀬
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『水芭蕉と乗鞍岳』
2024.05.02 [KT]
乗鞍高原・一ノ瀬
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『sumomoと乗鞍岳』
2024.05.02 [KT]
乗鞍高原・一ノ瀬
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『桜・新緑・乗鞍岳』
2024.05.02 [KT]
乗鞍高原・一ノ瀬
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/400 ISO400 PL
『FDA230便(2号機)と菜の花畑』
2024.05.02 [KT]
信州まつもと空港ーランウェイ36端
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/1600 ISO800
『FDA230便(3号機)と菜の花畑』
2024.05.01 [KT]
信州まつもと空港ーランウェイ36端
Nikon Z7Ⅱ
AF-S Nikkor 14-24mm1:2.8G ED
f22 1/1600 ISO800
『梅雨入り真近のスカイパーク・薔薇園にて』
2023.05.31 [KT]
松本空港・スカイパーク/薔薇園
Nikon Z7Ⅱ
AF-SNIKKOR70-200mmf/2.8 G ED VR
f8 1/800 ISO-200 PL
『5月末日の信州まつもと空港』
2023.05.31 [KT]
信州まつもと空港
Nikon Z7Ⅱ
AF-SNIKKOR70-200mmf/2.8 G ED VR
f8 1/400 ISO-200 PL
『FDA233便(3号機)神戸行きとスカイパークの薔薇園』
2023.05.30 [KT]
信州まつもと空港
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR70-200f/2.8 G ED VR
f22 1/320 ISO-620 PL
『ちょい乗り・槍落日』
2023.05.24 [KT]
松本市里山辺
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150mm-500mmf4.5-6.3 APO
f22 1/8000 ISO-32
『幽玄SUNSET』
2023.05.21 [KT]
松本市・里山辺
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150mm-500mmf4.5-6.3 APO
f16 1/3200 ISO-200
『Glow Of The Sunset To Mt.Yari』
2023.05.21 [KT]
松本市・里山辺
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150mm-500mmf4.5-6.3 APO
f20 1/8000 ISO-200
『立ち枯れ樹と新緑樹の対比』
2023.05.20 [TW]
王滝村・自然湖
X-H2
XF16-55mm F2.8 R LM WR
f18 1/18 ISO-400 PL
『自然湖の静かな春』
2023.05.20 [TW]
王滝村・自然湖
X-H2
XF16-55mm F2.8 R LM WR
f14 1/30 ISO-400 PL
『若葉萌える大正池』
2023.05.18 [KT]
松本市安曇・上高地
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 G ED VR
f16 1/640 ISO-400 PL
『夏の南天の星々』
2023.05.17 [KT]
松本市・美ヶ原高原
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR14-24mmf/2.8 G ED
f3.2 15s ISO-1600
『槍落日/2023.05.17』
2023.05.17 [KT]
松本市里山辺・金華橋付近
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150mm-500mmf4.5-6.3 APO
f18 1/8000 ISO-31
『槍落日2023』
2023.05.16 [KT]
松本市里山辺・針塚古墳公園
Nikon Z7Ⅱ
SIGMA DG150mm-500mmf4.5-6.3 APO
f22 1/4000 ISO-32
『雑木の芽吹きとトウゴクミツバツツジ』
2023.05.12 [TW]
佐久穂町・八千穂高原
FUJIFILM X-H2
XF16-55mm F2.8 R LM WR
f10 1/75 ISO-400 PL
『新緑に咲くヤマツツジ』
2023.05.12 [TW]
佐久穂町
FUJIFILM X-H2
XF16-55mm F2.8 R LM WR
f14 1/40 ISO-400 PL
『高原下の貴婦人?』
2023.05.12 [TW]
佐久穂町
FUJIFILM X-H2
XF16-55mm F2.8 R LM WR
f14 1/18 ISO-400 PL
『スモモ咲く(乗鞍高原)』
2023.05.11 [KT]
松本市・安曇・乗鞍高原・一ノ瀬
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 G ED VR
f22 1/640 ISO-500 PL
『新緑・エメラルドグリーンの梓川・穂高連峰』
2023.05.11 [KT]
松本市・安曇・上高地
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 G ED VR
f16 1/800 ISO-400 PL
『階段工の水流と新緑』
2023.05.10 [TW]
松本市・牛伏川フランス式階段工
FUJIFILM X-H2
XF16-55mm F2.8 R LM WR
f18 1/4 ISO-400 PL
『久しぶりのMMJ(まつもと空港)での撮影』
2023.05.10 [KT]
信州まつもと空港
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR14-24mmf/2.8 C ED
f22 1/800 ISO-500
『濃緑とアルプス連峰』
2023.05.05 [KT]
小川村・成就地区
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 G ED VR
f16 1/500 ISO-100 PL
『黄色い春風景』
2023.05.05 [KT]
大町市・美麻
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 G ED VR
f8 1/3000 ISO-100 PL
『濃色の芝桜と鹿島・爺が岳』
2023.05.05 [KT]
大町市・農具河
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR14-24mmf/2.8 C ED
f22 1/600 ISO-400
『鹿島・爺が岳の水田へのレフレクション』
2023.05.05 [KT]
大町市
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 G ED VR
f22 1/800 ISO-400 PL
『新緑の桜並木と北アルプス連峰Ⅱ』
2023.05.04 [KT]
松本市・里山辺・里山辺小学校校庭
Nikon Z7Ⅱ
AF-SNIKKOR70-200mmf/2.8 G ED VR
f20 1/400 ISO-400 PL
『新緑の桜並木と北アルプス連峰』
2023.05.04 [KT]
松本市・里山辺・すすき川沿岸
Nikon Z7Ⅱ
AF-SNIKKOR70-200mmf/2.8 G ED VR
f20 1/400 ISO-400 PL
『千鹿頭神社・御柱祭・里曳き』
2023.05.04 [KT]
松本市・里山辺林地区
Nikon Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 G ED VR
f8 1/640 ISO-400 PL
『"チョン乗り"の槍落日』
2022.05.28 [KT]
松本市・千鹿頭池沿岸
NikonD810
SIGMA DG 150-500mm f5-6.3 APO
f22 1/4000 ISO-100
『春雨の北竜湖』
2022.05.21 [TW]
飯山市・北竜湖
FUJIFILM X-T2
XF18-55mm f/2.8-4 R LM OIS
f18 1/5 ISO-100
『湖上佇む新緑のハルニレ』
2022.05.21 [TW]
飯山市・北竜湖
FUJIFILM X-T2
XF18-55mm f/2.8-4 R LM OIS
f22 1/2 ISO-100
『新緑のブナ林と根開き』
2022.05.15 [KT]
小谷村・鎌池
NikonD810
TOKINA FishEye10-17mmf3.5-4.5DX
f10 1/500 ISO640
『新緑のブナ林と根開きⅡ』
2022.05.15 [KT]
小谷村・鎌池
NikonD810
TOKINA FISHEYE 10-17mmf3.5-4.5DX
f10 1/500 ISO-640
『山藤と新緑と残雪アルプス』
2022.05.10 [TW]
小川村・成就
FUJIFILM X-T2
XF18-55mm f/2.8-4 R LM OIS
f2.8 1/60 ISO-400 PL
『万緑~成就からの眺望』
2022.05.10 [TW]
小川村・成就
FUJIFILM X-T2
XF18-55mm f/2.8-4 R LM OIS
f13 1/60 ISO-400 PL
『ある河川敷の春』
2022.05.07 [KT]
大町・農具河川敷
Nikon D810
AF-S NIKKOR14-24mm f/2.8G ED
f22 1/250 ISO-400
『高原の春の一風景』
2022.05.07 [KT]
大町・中山高原
Nikon D810
AF-S NIKKOR24-120mmf/4G ED VR
f5.6 1/500 ISO-400 PL
『水芭蕉越しの乗鞍岳』
2022.05.04 [TW]
乗鞍高原・どうじょう池
FUJIFILM X-T2
XF18-55mm f/2.8-4 R LM OIS
f18 1/75 ISO-200 PL
『乗鞍高原の春風景』
2022.05.04 [KT]
乗鞍高原・どうじょう池
Nikon D810
AF-S NIKKOR14-24mm f/2.8G ED
f22 1/250 ISO-400
『ミズバショウと乗鞍岳』
2022.05.04 [YG]
乗鞍高原・どうじょう池
Nikon D5500
NIKKOR 16-80mm f/2.8 ED VR
f18 1/30 ISO-220 PL
『深紅な薔薇と国宝・松本城』
2020.05.25 [KT]
松本城
NikonD750
TOKINA FishEye10-17mmf3.5-4.5DX
f14 20s ISO-100 Flash
『槍落日』
2020.05.17 [KT]
松本市・里山辺
Nikon D750
SIGMA DG150-500mm f5-6.3 APO
APS-C750mm f25 1/4000 ISO-100
『夕景』
2020.05.17 [KT]
松本市・里山辺
Nikon D810
AF-S NIKKOR14-24mm f/2.8G ED
f22 1/2 ISO-100 PL
『新緑の野平の一本桜』
2018.05.25 [KT]
白馬村・野平
NikonD810
AF-S NIKKOR24-70mmf/2.8 E ED VR
f22 1/25 ISO-100
『夏の天の川ーパノラマ』
2018.05.19 [KT]
美ヶ原高原
NikonD810
AF-S NIKKOR14-24mmf/2.8 G ED
f3.2 30sx3 ISO-2500 SoftFilter
『テレビ塔と夏の天の川』
2018.05.19 [KT]
美ヶ原高原
NikonD810
AF-S NIKKOR14-24mmf/2.8 G ED
f3.2 30s ISO-2500 Soft-Filter
『ブナ新緑』
2017.05.27 [KT]
小谷村・鎌池
Nikon D810
AF-S NIKKOR14-24mm f/2.8G ED
f22 1/2 ISO-100
『エメラルド・グリーン』
2017.05.27 [KT]
小谷村・鎌池
Nikon D810
AF-S NIKKOR14-24mm f/2.8G ED
f13 1/60 ISO-100
『残雪・新緑・山桜』
2017.05.05 [KT]
小谷村
NikonD810
AF-S NIKKOR70-200mmf/2.8 G ED VR
f22 1/60 ISO-100
『天あおぐ』
2017.05.05 [KT]
大町市・中綱湖
NikonD810
AF-S NIKKOR14-24mmf/2.8G ED
f7.1 1/200 ISO-100
『新緑の木とともに』
2014.05.31 [KT]
松本
NikonD7000
AF-S NIKKOR14-24mmf/2.8 C ED
f13 1/1000 ISO-640
『水芭蕉咲く清流』
2013.05.12 [TW]
乗鞍高原・一ノ瀬園地
Canon EOS5DMark2
EF24-105mm F4L IS USM
f22 1/1 ISO-200
『春初の乗鞍』
2013.05.12 [TW]
乗鞍高原・一ノ瀬園地
Canon EOS5DMark2
EF24-105mm F4L IS USM
f22 2/1 ISO-200
『金環日食と松本城』
2012.05.21 [KT]
松本城
NikonD7000
AF-s NIKKOR14-24mm f/2.8 G ED
f5.6-8 1/8-1/500 5m Interbal
『春遠からじ』
2012.05.19 [TW]
小谷村・鎌池
Canon EOS5DMark2
EF24-105mm F4L IS USM
f18 1/50 ISO-200 PL
『たんぽぽとアルプス』
2012.05.19 [TW]
白馬村・嶺方
Canon EOS5DMark2
EF24-105mm F4L IS USM
f18 1/60 ISO-200
『咲き誇る水芭蕉』
2011.05.14 [KT]
乗鞍高原・一ノ瀬園地
NikonD7000
AF-S NIKKOR14-24mmf/2.8 G ED
f16 1/8 ISO-100
『番所のさくら』
2010.05.03 [KT]
小川村・立屋
NikonD200
AF-S NIKKOR14-24f/2.8G ED
f18 1/45 ISO-200
『アルプス連峰と菜の花畑』
2010.05.02 [KT]
白馬村・「フーミンの里」白馬夢農場
NikonD200
AF-S NIKKOR14-24mmf/208 G ED
f16 1/125 ISO-100
『新緑の乗鞍高原と乗鞍岳』
2007.05.28 [KT]
乗鞍高原から奈川へ行く途中の峠
PENTAX67
SMC Tacmar80mmf/5.6
f11 1/15 VELBIA ISO-50